強力粉や薄力粉を経済的に消費したい!

一人暮らしの人に多い「週末だけ自炊」生活。
こういう生活をしていると、ついつい料理がワンパターンになってしまい、滅多に作らない料理の材料・原料が余ってしまいます。

そいうものの代表が「強力粉」「薄力粉」。いわゆる小麦粉類です。

ピザとかパンとかケーキとかクッキーとか、頻繁に作る人なら消費するでしょうけど、お菓子作りに興味の無い人なら、もう、確実に余ってきます。

そして、気がつけば、もう、賞味期限が過ぎてしまっている。

そんな時に役立つ情報をまとめました。

余った小麦粉は賞味期限が過ぎても食べられるか?

「強力粉」や「薄力粉」は元々、賞味期限がかなり長めに設定されています。
しかし、開封後は早めに消費した方が良いと言われています。

開封後に一番気をつけなくてはならないのは「虫」です。
小麦粉を食べる虫の被害に遇ってしまったら、その小麦粉は終わりです。
しかも、虫の混入は、紙袋を食い破って入り込む可能性があります。

その為、開封後の小麦粉は、瓶やプラスチックなどの別容器に移し替えて保存した方が長持ちです。

また、小麦粉の保存期間は表示されている賞味期限よりもずっと長いそうです。
小麦粉の本場では、専用の保存庫に、5年とか10年とか保存しておけるからです。
小麦粉は保存食なんですね。

とにかく、虫がわかずに、色・匂いが変質していなければ、大丈夫ということです。

強力粉・薄力粉を消費する究極レシピ

強力粉や薄力粉が余っているからといって、急にピザやケーキを毎日作って食べる訳にには行きません。

どうせ消費するなら、「主食」として消費して、食費も浮かせたい!
私も究極的に貧乏で、お金が無い時に「小麦粉が余ってるじゃん」と思って、これで食いつないだ事があります。

その料理名が「蒸しパン」です!

パンなので、主食として使えます。そして、蒸しパンはレンジでチン!する料理なので、短時間であっという間に完成します。

更にもっと凄いのは「強力粉」と「薄力粉」の割合は、7:3でも3:7でも5:5でも、何でも良い!という事です。
究極は「10:0」や「0:10」でも構いません(笑)ちゃんと蒸しパンが出来ます。

<材料>

  • 強力粉と薄力粉を適当な割合で、合計70g前後(適当で良い。食べたい量を入れれば良い)
  • ベーキングパウダー・・・・1g
  • 砂糖・・・・・・・・・・・5g
  • 塩・・・・・・・・ひとつまみ
  • ぬるま湯・・・・40~60gを少しずつ入れる
  • オリーブオイル・・・・2g(仕上げに目分量で加える)
  • チョコレート等・・・・お好みで

器は大きめのコップやマグカップ、深めのサラダ用小皿などが向いています。

強力粉~塩までの材料はぬるま湯を加える前に混ぜ合わせておきます。
そして、ぬるま湯を少しずつ加えながらかき混ぜます。素手でこねると手が汚れるので、スプーンで混ぜればOKです。
生地に粉っぽさがなくなるまでぬるま湯を加えながら混ぜますが、最後、あとちょっとかな?というタイミングでオリーブオイルを加えると、粉っぽさが消えて、表面が滑らかに仕上がります。

蒸しパンは、普通のパンよりも仕上がりが固く、パンだけだとイマイチ美味しくないので、レンジでチンする直前にパンの真ん中に「具」を入れます。
いろいろ試してみましたが、レンジにかけると溶けて柔らかくなり、味の主張も強い「チョコレート」が具のベストチョイスでした。
色々と試して、好きな組み合わせを見つけると楽しいですよ。

最期にレンジに入れて500~600Wモードで、1分30秒~2分で出来上がり。
レンジにかける時間は短すぎると食べれませんが、長く入れると固めの仕上がりになります。
この辺りも好みなので、色んな時間を試すか、少しずつ様子を見ながら温めるか、してみてください。

その他アレンジ

レンチンで作る時短蒸しパンのレシピはCookPadにも沢山載っています。

私のレシピは、それらの複数のレシピを参考にして、おやつの手軽さを主食程度の量まで増やしたものです。

調理時間・材料・分量については、各レシピによってバラエティがあります。
それだけ、蒸しパンには作り方の自由度があって、失敗が少ないということです。

アレンジとしては、

  • 牛乳を入れる(ぬるめに温めたもの)
  • オリーブオイルではなくサラダ油で代用
  • はちみつを入れる
  • ベーキングパウダーを省略する
  • きな粉を小麦粉代わりに使う
  • チーズを具に使う

などの方法があります。

はちみつや牛乳は、あればあったでGoodです。
ベーキングパウダーは、使わないと、蒸しパンがクッキーみたいに固くなっちゃうので、私はわざわざ買ってきて使っています。(毎回少量で良いので、缶入りのを買えば、ずっと使えて経済的ですよ)

オリーブオイルは綺麗に仕上げる為に使うものなので、無しでも良いのですが、あった方が断然、失敗が少なかったです。ドレッシングの元として使うタイプの食用油なら、どれでも代用は可能です。

食べるものが無い時の非常食にもなる「蒸しパン」。
是非、お試しあれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました